『宇都宮動物園』では、毎週土日と祝日に2組のパフォーマーが大道芸を行ってます。

瑞穂台小学校 【緑の郷子ども会】でパフォーマンスした、大道芸人GEN(ジェン)のサーカスショー

9月6日に行った大道芸人GEN(ジェン)のサーカスショー


今日は楽しかったね!

お母さん・お父さんは見ていないから、
ここで思い出しながら、どんなショーだったか、
教えてあげてね!

子どもが案内役、親は聞き役になってね。

9月6日に行った大道芸人GEN(ジェン)のサーカスショーは
こんなパフォーマンスでした。

お子さんと一緒にこのページを見て、
思い出しながら家族の会話を沢山してくださいね♪


マジックバルーンのコメディーショー


GEN(ジェン)が風船をクルクルまわすと、
動物が出てきたよ。

『どの動物がいい?』って聞かれて、
みんな大きな声で答えたんだ。

お子さんに聞いてみてください。

風船では、どんな動物をリクエストしたの?


ディアボロ(中国コマ)


クルクル回るディアボロ。

今日は高く投げるんじゃなくて、
いろんな技を次々見せてくれたよ。

みんなで拍手や応援の練習もしたね。

お子さんに聞いてみてください。

中国こまでは、どんな技がいちばんすごかった?


椅子倒立の作品(サーカスのオープニング)


最初は1脚から始まって、
日本の技、中国の技とステップアップ。

最後はGEN(ジェン)のオリジナル!

最後のオリジナルの技は、すごかったでしょ!

お子さんに聞いてみてください。

椅子の逆立ちではどの技が一番ドキドキした?


風船飛ばし(みんなで参加!)


釣り竿に結んだ風船を飛ばして、
みんなでポンポンはじき返したよ。

会場全体が笑顔でいっぱいになったんだ。

お子さんに聞いてみてください。

大きな風船、さわれた?


ジャイアントバルーンショー


GEN(ジェン)が大きな風船の中にすっぽり!

はねたり、いろんな形になって……
みんな大笑いだったよ。

お子さんに聞いてみてください。

大きな風船では、どんな動きがおもしろかった?


椅子倒立の高積み(フィナーレ)


最後は椅子をどんどん積み上げて、
キリンの頭の高さに!

GEN(ジェン)の師匠がサーカスでやっていた技を、
今日ここで見せてくれたんだ。

お子さんに聞いてみてください。

最後の椅子の技はどれくらい高かったの?


GEN(ジェン)ってどんな人?


大道芸歴26年。

GEN(ジェン)は、
その場で楽しむだけではなく、帰ってから何時までも笑顔の思い出話しができるショー
大切にしています。

そして
『見れば見るほど子育てが上手になる大道芸』
目指しています。

これまでに、

  • 映画『ルパン三世』次元大介編で火を吹くシーンを担当
  • SEKAI NO OWARI『炎と森のカーニバル』MVの火吹きシーンに出演
  • フランス・ナンテール国際演劇祭に公式招待出演
  • アメリカ桜まつり100周年に日本代表で公式招待出演
  • オビラジR・サーカスに会いたい・ヘブンアーティストが行く・大笑点などTV出演多数
  • パズドラ・ボールドのCMに出演
  • 日本全国の大道芸フェスティバルにも数え切れないほど出演

大道芸でサーカスショーをしながら、
ずっと『笑顔をつくる活動』を続けています。

お子さんに聞いてみてください。

GEN(ジェン)さんのパフォーマンスは楽しかった?


宇都宮動物園でも会える!


宇都宮動物園では、
毎週土日と祝日に大道芸イベントを行っています。

そしてGEN(ジェン)は、ほとんど毎週います。

いつもGEN(ジェン)とゲストパフォーマーの二組が登場して、
交代でショーをします。

今回の学校公演にはなかった『ファイヤーショー』も、
宇都宮動物園では見られるんです。

どうぶつと大道芸を一緒に楽しめる、
家族で一日過ごせる特別な場所です。

この公式LINEでは、『宇都宮動物園 大道芸イベント』のお知らせが
週に1回届きます。

お子さんに聞いてみてください。

ファイヤーショー見てみたい?


GEN(ジェン)の想いと本の紹介


GEN(ジェン)が伝えたいのは、
ただの大道芸ではなく
【親子の会話を生むショー】です。

家庭での声かけも同じ。

『やりなさい!』と命令するのではなく、
子どもがやりたくなる空気をつくることが大切。

この考え方をまとめたのが、著書

📚 『子どもが話を聞かないのは、伝え方のせいだった!』 です。

本では、ショーでの実体験をもとに――

  • 子どもが話を聞かない理由(脳の仕組みや気持ちの動き)
  • 今すぐ使える声かけフレーズ
  • 親がやりがちなNG言葉とその改善法
  • 『やる気スイッチ』を押す小さな成功体験のつくり方

を具体的に紹介しています。

GEN(ジェン)のショーが子どもの笑顔を引き出すように、
家庭でも親のひとことが『やる気スイッチ』になる――。

そんなヒントがぎゅっと詰まっています。

これらはすべて大道芸人GEN(ジェン)のショーの中で
行われているテクニックです。

👉 GEN(ジェン)の書籍についてはこちらをご覧ください。

ご報告!ついに本を出版しました📚✨
大道芸人が子育て本?そう思う方もいるかもしれません。でも26年のステージで学んだ『人を動かす声』の力は、実は家庭でもそのまま使えるんです。いつも大道芸イベントで拍手や笑い声をくださる皆さんへ。大道芸人GEN(ジェン)です。このたび、26年の...

エンディング


今日の思い出を、ぜひ家でお子さんと話してください。

このページは 約1週間後に『9月6日の写真』を追加 します。

もう一度アクセスして、
一緒にふりかえりましょう!

今度は親子一緒に宇都宮動物園でお会いできる日を楽しみにしています。

お子さんに聞いてみてください。

GEN(ジェン)さんのショー、また見たい?

コメント

宇都宮動物園 大道芸イベントの公式LINE
友だちになる♪
宇都宮動物園 大道芸イベントの公式LINE
友だちになる♪
タイトルとURLをコピーしました